投資ナースの運用報告はこちら!

投資ナースの運用報告~つみたてNISA・iDeCo 2020.07~

  • URLをコピーしました!

皆さんこんにちは★投資看護師のユウ(@toushinurse_yuu)です。

はやいものでもう8月!梅雨も明けましたねー!

毎月恒例の2020.07のつみたてNISAとiDeCoの運用報告をしていきたいと思います♪

後輩ナース

7月はどうでした??

投資ナース ユウ

けっこうプラスになってたかな!

目次

つみたてNISAの掛け金の状況

私がつみたてNISAを始めたのは、2019年からになります。

夫が開始したのは2019年の5月から!

つみたて金額自体は、

  • 2019年:月33000円×2
  • 2020年:月33333円×2

となっています♪

運用結果:2020.07

妻分

現在の内訳はこちらとなっています!

投資内容金額
eMAXIS SLIM 国内株式2500円
eMAXIS SLIM 新興国株式4500円
eMAXIS SLIM 先進国株式5000円
eMAXIS SLIM 米国株式11333円
楽天・全米株式インデックスファンド9900円

この内訳で運用していますが、実際にどうなって言うのかというと…こちら!!

現在の評価額は、671,552円ですので、+40,762円(+6.06%)でした♡

7月末では新興国もプラスに!株価も戻ってきていて利回りも良くなってきている印象があります!

投資ナース ユウ

あいかわらずアメリカが調子良いです♪

夫分

夫分ですが…今月はこちら!

夫分も、618,625で、+35,461円(+5.7%)でした!

夫分も新興国が戻ってきていますので、かなりプラスになった印象です♡

7月末のタイミングは日本株が調子悪かったね

2020.07 運用結果
  • プラス♡
  • 新興国も戻ってきました!
  • しみじみアメリカ最強説

iDeCoの運用報告~夫分~

続いて夫のiDeCoも見てみましょう!

運用成績は…こちら!

利回り10%超えの素晴らしい結果でした💕

まとめ

今月のつみたてNISA・iDeCoの運用結果について、まとめてみました!

今月は新興国も戻ってきましたが、やはりアメリカ最強じゃないか説。

今月から特定口座での投資信託買い付けも、30,000円に増やしました♪

モチベーションのためにも、今後も運用結果については定期的にUPしていきたいと思います♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次