投資ナースの運用報告はこちら!

固定費の見直し!~サブ機に楽天モバイルUN-LIMIT契約~

  • URLをコピーしました!

みなさんこんにちは!投資ナースのユウ(@tousinurse.yuu)です!

前回の記事で、LINEモバイルからUQモバイルに変更したことについて紹介しましたが、同時に楽天UN-LIMITも契約したので、そのことについて紹介したいと思います!

後輩ナース

先輩、なんでわざわざサブ機なんか契約したんですか??

投資ナース ユウ

それがねー、目を疑うようなキャンペーンをやっていたからだよ~!

目次

お得すぎて疑う?!楽天モバイルUN-LIMIT

楽天UN-LIMITのすごいところ

楽天UN-LIMITとは、皆さんCMで見たことがあるかもしれませんが、楽天モバイルがやっている、お得しかない制度です。

具体的にすごいところについてですが、こちら!

  • 利用料が1年間無料
  • 楽天回線内では通信∞
  • 解約時に解約手数料無料
  • 事務手数料がすべてポイントで返ってくる
  • アプリを使用すると通話料無料
  • 機種が紹介キャンペーン等利用することで無料以上
後輩ナース

え?!こんなことありえるんですか?!

投資ナース ユウ

本当に信じられないよね!私も最初は、え?詐欺?と疑ったよ!

利用料無料にデータ通信使い放題!

楽天モバイルではキャンペーンをやっていて、1年間は利用料が無料なんです!

本当に信じられませんよね…。私もびっくりしました。

そんなお得な制度だし、穴があるのでは?!と思う方もいるかもしれません。しかし、データ通信は楽天回線内であれば使い放題という太っ腹。楽天回線外(パートナー回線)でも5GBまでは使うことができます。

また、楽天Linkというアプリを使用して通話すると、国内通話もかけ放題になります!

こんなことがあってもいいんでしょうか…??

楽天パネェという言葉しか出てきませんでした( ´∀` )

ただ、私は楽天モバイルのエリアを不安要素として考えメイン機にはしなかったのですが、サブ機としてほしい!と思えるキャンペーンを打ち出したのです!

機種が安すぎ?!

楽天miniならなんと1円!

後輩ナース

サブとして使うとして、機種はどうするんですか??

投資ナース ユウ

それが期間限定で、とってもお得なキャンペーンをやっているんだよ!

いくらお得でも、携帯端末を購入するとお金がかかるじゃん…。と思う方もいると思います。

それがなんと、今なら楽天Miniを本体代1円で購入できちゃうんです!!

後輩ナース

ええええそんなことあるんですか?!

もうほとんどバラマキといっていいかなと思います。

本当に信じられません。

手数料もお得?!

通常、モバイル回線を申し込む場合は、登録手数料などなどかかってきます。しかし、6月17日までに申し込めば、この部分もキャンペーンが適用されます。

webで申し込むと、初期費用に対して、最大21,300ポイントプレゼントが打ち出されていますが、Rakuten Mini 1円端末を申し込んだ場合は、❸の15000ポイントは対象外となりますので、❶+❷がキャンペーン対象となります。

つまり、ポイント還元があるので事務手数料を差し引いても実質2999ポイント貰えちゃうわけです♥

  • 楽天miniの端末代は1円!
  • 事務手数料が3,300かかるが、webからの申し込みで6300ポイント還元があるため、実質2999ポイント貰える!

注意点

どうせ機種代も1円ですし、もう何も考えずに頼んでしまえばいいんじゃないのー?!と思うかもしれませんが、注意する点があります。

まず、キャンペーンの恩恵を受けるには、Webからの手続きをする必要があること。

店頭で契約してしまいますと、キャンペーンは適応されませんので、Webから手続きをする必要があります。

また、SIMカードは解約する際には返送しなければなりませんので、その点も注意して下さい!

最後に

私も楽天経済圏を使っている身として、楽天モバイルを契約したい…!という思いは強かったのですが、楽天モバイルをメインとしなかった理由として、以下の点が挙げられました。

  • iPhoneに対応していなかった
  • 実家が楽天エリア圏外
  • 夫が出張多いため(エリア圏外になる可能性あり)

メイン機として使うには悩ましかった楽天モバイルですが、サブ機としては最高じゃないか?!と思い契約に至りました。

キャンペーンは先着300万人で、機種1円キャンペーンは6月17日までとなっていますので、気になる方は是非検討してみて下さい♡

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次