投資ナースの運用報告はこちら!

投資看護師のつみたてNISA内訳

つみたてNISA
  • URLをコピーしました!

みなさんこんにちは!投資看護師のユウ(@toushinurse_yuu)です.

今まで投資について、簡単ではありますが紹介してみましたが、皆さんが気になるのは実際の投資の内訳と思います。

そこで、私がつみたてNISAで運用している投資の内訳をみていきたいと思います♪

後輩ナース

実際にどうなっているかとか、とっても気になります!

投資ナース ユウ

参考になるといいな!

目次

投資看護師のつみたて額について

私がつみたてNISAを始めたのは、2019年からになります。

当時は積み立て設定なども良く理解していなかったため、楽天カードで決済するのに1-2か月ほどタイムラグが発生することを知りませんでした。

ですので実際につみたてを開始したのは2019年の3月からになります。

つみたて金額自体は、

  • 2019年:月33000円
  • 2020年:月33333円

とほぼMAXでかけています!

なぜ楽天証券でやっているかといいますと、楽天カード決済ができるから。

楽天カードのポイント還元率は1%

また、楽天ポイントを投資金額に充てることもできますので、ポイントで投資ができますし、効率が良いと思い行っています!

楽天証券では月に50000円までは楽天カード決済ができます♡

私は別口で投資信託も、月10000円、特定口座でつみたてています!

投資看護師のつみたて内訳

2019年度

2019年度ですが、つみたてNISAの内訳としては、

商品名毎月積立額
eMAXIS SLIM 国内株式6600円
eMAXIS SLIM 新興国株式3300円
eMAXIS SLIM 先進国株式3300円
eMAXIS SLIM 米国株式9900円
楽天・全米株式インデックスファンド9900円

これらの投資信託で、トータル33000円の設定で運用していました!

投資対象はすべて、手数料の安いインデックスファンドのみです!

現在は、国内株式は個別株で運用していますので、今後は国内株の割合を減らし、その分他の投資を増やそうと思います!

投資ナース ユウ

先進国の中身はアメリカも含まれていますので、アメリカ比率が高めです!

2020年度

2020年の現在の内訳はこちら!

商品名毎月積立金額
eMAXIS SLIM 国内株式2500円
eMAXIS SLIM 新興国株式4500円
eMAXIS SLIM 先進国株式5000円
eMAXIS SLIM 米国株式11333円
楽天・全米株式インデックスファンド9900円

国内株式の割合を減らして、その分他の投資先を増やしました!

世界の中でもアメリカに偏っている印象を受けるかもしれませんが、個別株(国内)の内訳を含むとまだまだ国内に偏っています。

投資ナース ユウ

今後はアメリカの個別株も増やしていこうかな♪

投資看護師のつみたてNISAポートフォリオ内訳

では、実際につみたてしているポートフォリオの内訳をみてみましょう。

こうやって実際にグラフにしてみると、アメリカの割合がより高いと感じます。

私のポートフォリオの理想は米国8割ぐらいでよいかな、と思っていますので、もう少し考慮していきたいな、と思いました!

保有株も含めると、国内株の割合が高いのが現状です。

つみたてNISAに関して、私のポートフォリオはバランス型ファンドは入っていません。

ですので債券などの割合もゼロ。

つみたてNISAはせっかく非課税で運用できますし、そもそも長期で運用する予定ですので私は100%株式&インデックスファンドで運用しています!

今後iDeCoも運用する予定ですが、iDeCoの方は、スイッチングができるので、少し債券も組み入れようかな、と思っています!

投資ナースユウのつみたてNISAポートフォリオ

  • 全て株式、インデックスファンドで運用
  • 個別株で国内株式を保有しているので、国内比率は低い
  • アメリカの割合高め

まとめ

今回は、投資看護師のつみたてNISAの内訳についてみてました!

個人的には長期運用する予定であれば、100%株式でよいのでは?と思っていますが、考え方は人次第と思います。

現時点でのコロナの影響を受けて、一時期よりは戻ってきていますが、まだまだ赤字!

今年の1月は+10%は超えていましたが、今はマイナス。

3月は本当に酷くて、画面を見るのをやめました( ´∀` )

正直マイナスはまったくもって心理的に良くないですが、マイナスになっているということは、たくさん投資信託を買えているということ!

ポジティブに考えて、じっくり長期投資をしていきます♡

また運用成績についても発表していきたいと思います!

つみたてNISA

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次