
皆さんこんにちは!投資ナースのユウ(@toushinurse_yuu)です!
今日は久しぶりのブログの更新!総資産を公開してみようかなと思います♡
2021年、3月!夫と家計を一緒にやりくりしてから2年が経ちました~♡
2020年は、たったの4か月しか働いておらず、なかなか資産形成が難しく感じましたが、株の調子がよかったこともあり、思ったよりも資産を伸ばすことができました♪
4月からは結婚生活3年目に突入したこともあり、モチベーション維持のためにも、はじめて全資産を公開したいと思います!
思えば2019年の4月…夫と夫婦共同で家計を始めた時は、資産については私個人の160万円しかありませんでした…。(夫の結婚前の資産はカウントせず。結婚前の資産は個人のものと思っています。)
看護学校や助産学校時代の奨学金や年金など追納しなければならないものを含めると、マイナススタート…
それがここまできたので、感慨深いです;つД`)
では早速、見てみましょう~♡
投資ナースの全資産公開 ~結婚2年目頑張りました~
それではさっそく見てみましょう~!!
結婚生活3年目突入しました、ユウのポートフォリオは下記のとおりです♪


なんと、、、なんと、、、!!
資産1000万円突破しました!!



やったー!!ほんと嬉しいー!!



1000万!!すごすぎます!!
正直家計管理をはじめた時は奨学金-400万に国民年金追納-100万もかかえていたためここまでくるとは思いませんでした( ;∀;)
完全な自己満ではありますが、一つの目標を更新することができました。散財酷くても、生活を見直し、ここまでこれたことに、自信を持ちたいと思います!
内訳を見つつ、今後の戦略を立てていきたいと思います♪
- 結婚生活2年目にして1,000万円を突破!
- 比率は現金が多め
2020年3月からのプラス収益について
去年はほとんど働いていなかったこともあり、本当に資産が増えるか不安でした…。
2020年の4月までは夜勤もバリバリしていたこともあり、お給料もそれなりにもらえていましたが、仕事をしなくなると時間はあるものの収入が大幅にDOWN!!
かといって特に節約はせずに自己投資や旅行などなど結構散財したので大丈夫かな?!と心配でした。( ;∀;)
実際に2020年3月と比較してみたいと思います!





2019年4月から、2020年3月は1年間でプラス500万円ぐらいだったんだよね。



そう考えると、去年は1年間で350万円ぐらいしか増えていないのかー…。やっぱりガッツリ夫婦共働きの時とは資産の増えが違うね。
去年1年間は私がほとんど働いていなかったこともあり、+350万円という結果でした。株の成績やらデイトレでちまちま稼ぐことができたので、なんとかここまで来ましたが、正直夫1馬力だと思ったより増えないというのが感想です。
私自身、今年からまた働きはじめましたので、前職よりは給料は減りましたが、2022年3月にはもう少し増やしたいなあと思います!
資産の比率について





現在の資産の内訳について、見てみよう!
現在の資産の内訳で一番高い比率となるのが、現金になります。その比率、約50%。
というのも、毎月夫から一定金額の現金を受け取っているのですが、夫のお金ということもあり、なかなか株が買いにくい、、、。
結婚1年目はつみたてNISAやiDeCoのみOKをもらっていましたが、結婚2年目ではETFも買っていいよと許可をもらいました♡ちょっとずつですが、特定口座の割合も増やしていっています!
結婚3年目となる今年は、毎月の積立金額をUPしつつ、特定口座の割合も増やしていきたいと思います( *´艸`)
資産の比率
- 現在の現金比率は約5割と多め
- 2020年3月は現金比率6割だったので、徐々に株式の比率がUP!
今年の投資戦略について


今年になってはじめたこととして、仮想通貨への投資が挙げられます!額はかなり少額からスタートしておりますが、今後割合を増やしていきたいと思います♪
また、毎月の投資信託などの積立金額もUPしました!
詳細については、また記事にUPできればなと思います!
その他に、ドルの毎日積み立てや、LINE証券にて余ったポイントを利用しての1株投資を始めたました( *´艸`)
少しずつ、無理のない範囲で投資をこれからも楽しんでいきたいと思います♪
今後の目標について
今回はじめて全資産を公開させていただきました!
1000万円、到達できたことに喜びを感じます( *´艸`)
投資をはじめた時の1つの目標として、この1000万円という数字はありました。
ただ、投資をはじめて色々学んだことは、お金が増える以上に私を充実させてくれた気がします。
投資をはじめることによって、自分の家計も整理できましたし、散財癖も改善!
投資をはじめることで自己投資の重要性も学ぶことができました。
本当に投資、ありがとうと思います;つД`)
今回、資産1000万円を突破することができましたが、今後の目標としては、純資産として1000万円を突破することが挙げられます!
そう、私にはまだ奨学金という借金が残っています(/_;)
奨学金とうまく付き合いつつ、今年中には純資産1000万円到達できるよう、頑張ります♪



これからも、無理なく楽しみながら投資を続けていきたいなと思います♡